例年になく残暑厳しい中、今年もこの日がやってきました!
8月28日(木)・29日(金)、
「おこめ夏まつり」でーす!
お馴染みのゲーム、そしてお楽しみ抽選会で夏バテを吹き飛ばしましょう!
早速始まりました。
ピン球投げです。
色付きの紙コップにピンポン球を投げ入れて点数を競います。
球は5球、よく狙ってね。
よっ。
どうも狙って入るものでもないようですが、
それでもみなさん偶然の結果を笑顔で受け入れてくださいました。
続いて人気の射的です。
「こんなんやるの、生まれて初めて」
と言いながら銃を構えます。
ほどよく散らばっております。
打ち方のレクチャーを受ける方も。
お上手!
おっかなびっくり撃つ方が多い中、さすが男性は堂々とされています。
おお、すごい!
そして一番人気の金魚すくいです。
こちらは馴染みがあるせいか、
それとも金魚が逃げないせいか、すくうすくう!
破れてもまだいける!
もうその辺で勘弁してください~
ゲームがひととおり終わった後、抽選会が始まりました。
引いた番号の景品がもらえます。
いいものもあれば、そうでないものもありますが、
くじ運なので文句なしでお願いしますね。
いいものが当たりますように…
「なにそれ?」
「宝石を入れる小物入れや」
タオルを見つめ、何思う…
お料理の保存容器です。自炊される方にピッタリ。
こんなん当たりましたー
動きが激しくて何だかわかりませんが、お顔は嬉しそうです。
二日間にわたり、今年も笑顔で夏まつりを終えることができました。
口々に、楽しかった、と言っていただけて、
私たち職員の喜びもひとしおです。
9月に入っても暑さが続きそうですが、
また来年みんなで元気に夏まつりができますよう、
どちらさまも体調管理に気をつけて残暑を乗り切ってくださいね。