梅雨は明けているはずなのに雨が続きますね。
もしかしたらまだ梅雨が続いているのかな、
なんて思ってしまいますが、セミが鳴き始めたところを見ると、
やっぱり夏はすでに始まっているようです。
暑い時は涼しげなものを欲しますよね。風鈴然り、打ち水然り。
金魚もそのうちの一つでしょうか。
夏に備えて金魚が泳ぐ涼しげな金魚鉢を作ってみました。
下準備として、クリアファイルを金魚鉢の大きさに切り分けます。

こちらも下準備。折り紙の裏に金魚の下書き中。

準備が完了したらそれぞれ制作に移ります。
字の部分に色を塗ります。「涼」とか「夏」とか「爽」とか。

ペンで水草を描いたら

切り抜いた金魚や千代紙の飾りを貼っていきます。



うまく貼れたかチェック。目つきが厳しい!

金魚鉢を形よく切ります。

切った鉢は少し浮かせて貼ることで、丸みを表現できます。
こんな風に。

そして、、、、
こんなん出来ましたー



いい感じですね~ とっても涼しげ。
これを眺めていれば、暑すぎる夏が到来して
もどうにか乗り越えられそうです。
