12月だというのに日中は暖かい日が続いています。
おかげさまで野菜が安いという恩恵にあずかっている今日この頃ですが、
来週には真冬並みの寒波が襲い来るそうな…。
まぁ冬なんだからそれもやむなし、
気を取り直してクリスマスシリーズ第三弾、いってみましょう!
ディティールです。何の一部かもうおわかりですね。

12月の壁画、クリスマスツリーです!
豪華さ、満載!

鉢の部分です。新聞の茶色いところを使ったちぎり貼りです。


ツリー本体、緑の部分を製作中。

飾りを作っています。
壁画等の大きな作品は基本的に分業制となっております。

ツリー横の文字。カラーセロハンを使ってみました。

細かい作業の先には雪の結晶があるのです。

ほら、ステキでしょ!

作業を分担すると、効率が上がるというメリットのほかにも、
みんなで協力して作り上げたという一体感&達成感が得られます。
みんなで作ったクリスマスツリーのそばで、
寒波が来ても暖かな時間を過ごすことができるでしょう。
**************************************
本物のツリーも飾り付けました。

私たちが作りました。きれいでしょ。
