2019年01月18日
松の内も過ぎ、家々の玄関先からしめ飾りが姿を消しました。 成人の日が終わると、世間も完全にお正月ムードから抜け…
カテゴリー:駅前横丁おこめ
2019年01月11日
書初めの起源は古く、元は平安時代の宮中行事だったそうです。 そのころから1月2日に行うのが風習で、 1月中旬の…
カテゴリー:駅前横丁おこめ
2019年01月01日
旧年中はご高配いただき、厚くお礼申しあげます。 今年1年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げま…
カテゴリー:駅前横丁おこめ
2018年12月29日
年の瀬も押し迫ってまいりました。 ここにきて寒波襲来、朝は路面に氷が張りそうな勢いですが、 一昨日は通天閣で干…
カテゴリー:駅前横丁おこめ
2018年12月26日
平成最後のクリスマスをいかがお過ごしでしたか? おこめでは22、24、25日の3日間、クリスマス…
カテゴリー:駅前横丁おこめ