鬱陶しい梅雨も、なくてはならない気象現象だと受け入れることで、
少しは過ごしやすくなるような気がします。
それに梅雨時期の6月には心安らぐ風物詩もあって、、、、、、
雨の中でひと際映えるアジサイとか

雨のかからない軒下で子育てするツバメとか

初夏の訪れを告げるビワとか

さらに鬱陶しさを吹き飛ばす歓声がデイのフロアで湧き上がりました。
コピー用紙で作ったたこ焼きの舟のようなのを、
時間内により多くかぶった人が勝ちというゲームです。


サシの勝負は闘争心を掻き立てられます。

早くかぶってかぶって!


90代と100代の戦いです。ゲームで対戦できること自体がすごい!

もちろん趣旨を理解して勝利を目指しておられます。

100代が勝利目前!

あっ! 落ちた~!

雨降りでも楽しいことはいくらでもあります。
笑って和んで、来たるべき夏に向け英気を養いましょう。