夏も終わり近くになってぶり返した猛暑の日、
8月26・27・28日の日程でおこめ夏祭りを開催しました。

夏祭り前の昼食の光景です。

みなさん静かに後ほど始まるお祭りに備え鋭気を養っておられます。
お昼の休憩をはさみ、夏祭りの始まりです!
前半は玉投げ、射的、金魚すくいの3種類のゲームで盛り上がっていただきました。
☆玉投げ☆
点数が書かれた的にお手玉を投げます。

狙って狙って…

よっ!

100点に入り、思わずガッツポーズ!

☆射的☆
的に向かって引き金を引きます。

男性はサマになりますね。



的を狙って…



大丈夫! 当たってますよ!

☆金魚すくい☆
カラフルな金魚とスーパーボールをポイですくいます。


ちなみにポイはティッシュ1枚を張っています。
これが意外と丈夫なのです。


立ち上がっての本気すくい!



いくらでもすくえちゃいます。


丈夫でもいずれ破れますが、気にせず続行です。


闘志みなぎる構え。

どや! お椀一つでは入りきらんかったで!

ゲームがひととおり終わったら、
豪華?参加賞が当たるお楽しみ抽選会の始まりです。
お一人ずつ前に出て三角くじを引いていただきますが、
くじを引く順番は玉投げと射的の合計点数が高い人順です。
なので点数の集計をみなさんドキドキしながら見守ります。


結果が出ました! くじ引き開始ー!



こんなの引きましたー






景品に見入っておられます。


笑顔満開!

拍手ー!

楽しかった3日間、たくさんの笑顔に出会うことができました。
金魚すくいや射的など昔懐かし縁日の思い出を語ってくださる方や、
「昔は働くばっかりで、こんなのやったことない」
と感慨深げにおっしゃる方など、
それぞれがそれぞれの思いとともに楽しんでいただけたようです。
また来年も、
どうかみなさんそろっておこめ夏祭りができますように。
◆・番外・◆
夏祭り2日目、とんでもないハプニングが…。
金魚すくいが終わり抽選会に向けて職員が片付けている時、
誤って大量の水を床にこぼしてしまうという大惨事が勃発。
利用者様に被害は及びませんでしたが、
カーペットの床が池になってしまいました…。
スタッフ必死で処理するの図

