東日本は先日梅雨入りしましたが、西日本はまだのようです。
眩しい陽射しの中で咲いているアジサイを見ると、
この環境でいつまできれいな姿を保っていられるんだろうと
心配になってしまいます。
シトシト降る雨こそ相応しい花、
そんなアジサイがおこめの壁を彩っています。

では制作過程をご紹介しましょう。
折り紙で花(正確には装飾花というそうです)を作ります。

お花紙で土台の部分を作成中。

6枚重ねの紙を蛇腹に折って真ん中を輪ゴムで止め、
破らないよう1枚1枚丁寧に起こしていきます。

お花紙の土台に折り紙の花を差し込んで……

完成ー!

色とりどりのガクを付けたアジサイが並びました!

「きれいやね~」
「かわいらしいね~」
「私の、これや」
壁まで作品鑑賞に来られた方々が、口々に感想を述べられています。
一生懸命の成果が目に見えるというのは、
本当に素晴らしいことですね!